メバルの夜釣り
シイラに行ったと思ったら週末はメバルの夜釣りです。
午後五時集合、さっそくビールをぷしゅ!
飲みながら仕掛けづくりです
午後五時半、金沢八景から出漁!
船は住友造船のドック近くで減速しいよいよ釣り開始です。
餌はイソメ。あのきもい奴です。
夕日を見ながらのんびり餌釣りです。
この釣りは餌をそこに沈めたら、底付近を餌が漂うようにしてアタリを待ちます。
ビールの酔いが回ってきた辺りで竿からアタリが伝わりました。
喜んであげたらアジでした。
こういう外道は大歓迎!頭の中はもはやアジの叩き一色です。
そうしているうちに日も落ち、いよいよ夜釣りに突入。
早速アタリがあり今度は本命のメバル。
前回のメバル釣りではカサゴしか釣れなかったので初メバルです。
頭の中はアジのタタキからメバルの煮付けに代わり、引き続き釣りです。
この日は満月で、これが海に映り何とも風流でした。
ルアーでシイラを狙うようなアクティブな釣りもいいですが、
こんな風景を楽しみながらの釣りもまた楽し、です。
その後もポツポツ釣れまして、今夜の釣果はメバル5尾、アジ4尾、キス2尾でした。
九時で釣りは終了、シーパラの夜景を見ながら寄港です。
夏の夜の中々風情のある釣りでした。また新たな楽しみを知ってしまいました。
このままだと釣りブログになりそうです。
ブログ掲載画像の無断転載は禁止です (C)enos1091 All rights reserved
« またまたシイラ | トップページ | シイラ その3 »
「Fishing」カテゴリの記事
- ようやく行けた今年の初釣り@長崎屋 本牧港(2025.02.08)
- アマダイ釣りでやらかした!@沖衛門丸 茅ヶ崎港(2025.01.16)
- トカラ列島遠征2024その3@マリンチャレンジャー号(2025.01.15)
- トカラ列島遠征2024その2@マリンチャレンジャー号(2025.01.14)
っつーか、これって釣りブログじゃなかったんですか?
投稿: Tぐち | 2011年7月27日 (水) 19時26分