珍しいもの
昨日、めったに見られないものを二つも見てしまったのでご紹介します。
一つ目はこれ↓
水族館では売り物にしているところもあり、何度か見たことがありましたが
海を泳いでいるのを見たのは初めてです。ジンベイザメです。初ナマジンベ。
おおきさは6~7mくらいか?
大きいものを見ると感動すると言いますが、大きさにただただ感動しました。
もちろん釣竿は持っていましたが、私を含めて七人、ジンベイザメに向かって
ルアーを投げるものはおりませんでした。
次はこれ↓
すぐに何だか分かった人、尊敬します。
夜10時頃寝ようと思って居間を出たら天井からポトッと何かが落ちてきたので
思わず「ゴキブリ!」と反応し手にもっていた新聞紙を丸めて身構えて探したら
これが床から壁にはい上がってきました。
以前から我が家には「いる」と噂されていたヤモリです。
体長約10cm。トカゲと比べて手足の指先が太くなっていて、これで壁を吸い付くように
這いずりまわります。
一日にこんな珍しいもの見るなんて、なんていい一日なんでしょう。
ブログ掲載画像の無断転載は禁止です (C)enos1091 All rights reserved
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 野田知佑さんが亡くなった(2022.03.31)
- 11月は忙し過ぎた!(2021.12.01)
- コロナ禍のGWは自宅でキャンプ気分(2021.05.05)
- 小型船舶免許の更新に行ってきた(2021.03.30)
- 2020年、ジョン・レノンの命日に思うこと(2020.12.08)
コメント