無料ブログはココログ
フォト

最近のトラックバック

« べた凪の海へ 男女群島遠征その1@サンライズ 佐賀・呼子 | トップページ | べた凪の男女群島 男女群島遠征その3@サンライズ 佐賀・呼子 »

2015年4月27日 (月)

ちょっと手前の離島で入れ食い 男女群島遠征その2@サンライズ 佐賀・呼子

サンライズ新海号での男女群島遠征、5時間近く走って見えてきたのは小さな岩礁がいくつか点在するところ。

この岩礁の周辺はよく釣れるので流してみましょう、との船長の言葉に一同無言でうなずきタックルの準備に入ります。
準備のタイミングを見計らったように、船長の一流し目。

「右投げ、左しゃくりで」(キャスティングは右舷へ、ジギングは左舷で)のアナウンスに一同すばやく各人ポジションを取ります。

ワタクシは今回抽選販売で当たったルグランタンゴの白を試したくてキャストに回りました。
いつものことながら、このサンライズ号のフロントデッキは広く、四人が楽にキャスティングできるスペースが確保されている素晴らしい作り。

このデッキで大海原に向かってフルキャストするだけでも十分気持ちがいい、しかも海はベタ凪、潮はきいているときている。

申し分のない条件の中で釣り開始間もなくヒット!の声が上がったのはジギング王Tさん。いつもの手慣れた冷静な竿さばきで釣り上げたのは見事なヒラマサ。

23008_2

この一匹が合図の花火にでもなったかの様にここからは入れ食いタイム。
ジギングの方々に次々ヒット!

いつもはキャスティングばかりで滅多にジグをしゃくる事のないヤッシーさんもジギングでヒット!

23009

と言っていると、その横で釣っていた根魚王Kさんにもカンパチがヒット。

いきなりダブルヒットです。

23010

ワタクシも負けちゃあ入られませんよ。キャスティングをさっさと諦めてジギングに変えた途端、すかさずヒット!
最初からいい引きですよ!

23022

ナイスファイトの後に上がってきたのはまあまあサイズのカンパチちゃん。
船上は常に誰かしらの竿が曲がっているという、まさに爆釣狂乱状態に。

23011

船は一度体勢を立て直してふた流し目に入ると、これまたカンパチの連ちゃんです。
今回、初めてご一緒させていただいた磯子のDさんも見事なカンパチをキャッチ。

23012
さらにヒットはとどまるところを知らず、ヒットの連ちゃんは続きます。
今度は小ぶりのカンパチ。
このふた流しでワタクシは3匹のカンパチをキャッチしちゃいました。

23013

リリースしてジグを落とすとすぐにヒットしして、今度は三人同時にトリプル・ヒット!!!
快晴、海はべた凪、入れ食い、もう天国としか言えない。

23014

桐生のKさんも良型カンパチをキャッチ!
ここのカンパチは、ぐいぐい首を振っていいファイトをするのでこのくらいのサイズになるとかなり楽しめます。

23015

そんなジギング一同をあざ笑うかのように磯子Dさん、いつの間にかキャスティングしてブリをキャッチ!

23016

釣り人というのは欲深いもので、このように魚の活性が高く釣れ続くとどんなに釣っても釣り続け、その手を休めるということをしないものなんです。

まるで普段負けてばかりのパチンコが、大当たりして玉がじゃらじゃら出まくっている時の精神状態に似ています。興奮は絶頂に達し、もう何がなんでも出るだけ出してやる。釣るだけ釣ってやる。普段負けている分ここで元を取る!普段釣れない分ここで元を取る!といった具合に。


てな、ことを考えつつも重いジグにちょっと疲れたのでアンチョビット・シャープ140gに変えておとしたら、なんと!これまであれほど釣るのに苦労したヒラマサがヒット!
しかも隣のヨッシーさんとダブルで。
この時点で全員キャッチ!

23017

そんなこんなでおよそ2時間弱の間、船が流し変える小移動の時間を除いては、ほぼ手を休めずに釣りっぱなし。こんな集中力、自分のどこにあったのか?!と思うほど。

カンパチをひとしきり釣った後には、ワタクシにこんないいサイズのメジナ(グレ)まで連れてしまう始末。

23019

こうして、およそ2時間半の間に、ワタクシだけで合計11匹のお魚ちゃんをキャッチ!
船全体では写真に撮っていない魚も含めると一体何匹釣れたのやら?
恐るべしここの岩礁帯。

なんだか、三月の東京湾スズキの入れ食いといい、今回の入れ食いといい、この春は来ています。
まだ本命の男女群島に行く手前なのにこんなに釣れちゃって、本命では一体どういうことになるのか?!

午後0時ころ、船は再びエンジン音を上げ、いよいよ本命となる男女群島に向かったのでした。

写真提供:サンライズ新海号  Ebb&Flow

ブログ掲載の文章、画像の無断転載は禁止です (C)enos1091 All rights reserve

にほんブログ村 釣りブログ 日本全国釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

« べた凪の海へ 男女群島遠征その1@サンライズ 佐賀・呼子 | トップページ | べた凪の男女群島 男女群島遠征その3@サンライズ 佐賀・呼子 »

Fishing」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« べた凪の海へ 男女群島遠征その1@サンライズ 佐賀・呼子 | トップページ | べた凪の男女群島 男女群島遠征その3@サンライズ 佐賀・呼子 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30