無料ブログはココログ
フォト

最近のトラックバック

« いざ、男女群島へ!@サンライズ  佐賀・呼子港 | トップページ | 沈黙の海  男女群島遠征その2@サンライズ 呼子港 »

2015年5月26日 (火)

男女群島 三たび その1@サンライズ  呼子港

人生三度目の男女群島遠征、そしてサンライズ号での四度目の釣行。

2015年5月22日早朝5時
我々Ebb&Flowショップ・ツアー御一行8人を乗せたサンライズ新海号はまだ暗い佐賀県呼子港を出港し、一路男女群島に向かいました。

今回も運よく海は凪の予報、前回の4月の釣行では男女群島手前の岩礁帯で入れ食いを味わったものの男女群島自体での釣行は過去二回とも比較的渋目の釣行だったため、今回は三度目の正直と期待が膨らみます。

先月の釣行時は潮が動かなかったのと水温が低かったのが渋い原因ではないかというのがY店長の分析。
今回は一月経って水温も上昇し、キハダマグロ、カツオなどの回遊魚も増えて本来の男女群島の爆発力が見られるのではないかと期待が高鳴ります。


今回のEbb&Flowショップ・ツアーに参加の8名はいずれも関東方面からの参加者。
そのうちY店長、根魚王Kさん、ジギング王Tさん、桐生Kさん、ヨッシーさん、ワタクシの6名は先月も男女群島に行っているという強者ども、そこに男女群島は初のお二人Nさんと若手のPZ3さんの計8人という集まりです。

実は、前々回あたりの本ブログにも書いたように、本来は別の三名の方々が参加予定だったものの、仕事の根、家庭の根などの障害物をいずれも乗り越え切れずに釣行をやむなく断念した方々の無念の気持ちを背負っての代打参加の人が三名。

出発四日前に突然釣行参加が決まったワタクシは、突然の参加に少々戸惑いつつも前回のデカ・カンパチの余韻を引きずっての釣行。今回もいっちょうやってやるぞ!と意気込みます。

ワタクシ同様、キャンセルの穴に入り込み前回今回と連続参加になった、桐生Kさん、ヨッシーさんのお二人とお話ししたら、二人とも前回私の釣り上げたカンパチ19キロに触発されての釣行参加決定となったとか。
一匹のでかい魚が三人の運命を少しだけ変えてしまったようで、これもまた釣りの面白さ。

前日の晩11時前に唐津第一ホテルにチェック・インし、今朝は午前4時に出発というハード・スケジュールであったため、船が走り始めるとともにワタクシは船倉のキャビンに潜り込んで朝寝と決め込みました。船がスピードを上げるとヒューンという金属音が心地よく高鳴るのがこの船の特徴で、この音を聞くと快感と期待感もなお一層膨らんでいくのでありました。

鉄板一枚向こう側に当たる波の音は、シュバッ!パシャッ!と心地よく、緩やかな揺れの中で意識が遠くなっていきました。

二時間ほどして目が覚めると外は明るくなっており、上のキャビンに上がると海も空も光っており、まるでニコニコと我々を向けてくれているかのようでした。
海はベタ凪の海の上を船は滑るように走っていきます。

22001

足元に目をやると、今回サンライズ号遠征初参加のPZ3さんの金ラメで塗られたカスタム・ドカット(道具箱)が目を引きます。

22000

さらにPZ3さんのカスタム・ロッド、リップル・フィッシャーのアクゥイラ825の金色に塗られたブランクに黒く漢字で書かれた「悪意羅」の文字が青い爽やかな 海と微妙な対比をしていました。
22002
この辺のPZ3さんのセンスには毎度驚かされるのでありますが、彼の釣りに対する強い思いの表れであろうと好意的に解釈し、また話題的には困らないし楽しいじゃないかということで写真をパチリ。

ワタクシの頭の中では「悪意羅」の文字が「アクイラ」とは変換されず、どうしても「ワルイラ」と変換されていまい、声に出しているうちに船内でも「ワルイラ」で定着しようとし始めておりました。
さて、そんなことをしているうちに船はさらに三時間強走っており、やがて青い海と空の彼方に前回爆釣した岩礁帯が見えてきました。

22003


今回も爆釣となるのか?はたして柳の下に二匹目のドジョウはいるのかいないのか?
船上はみな釣りの準備を始め、にわかに慌しくなっていくのでありました。

船がスピードを落とし始めたところで、一同揃って釣行前の記念撮影。
気合を入れて腕組みをしポーズを決めます。

22004


しかし、せっかくカッコよく決まったのにY店長の姿が見えない。
船倉で爆睡していた店長が慌てて出てきて、みんなの前に飛び出してハイ、ポーズ。

22005

なんだかせっかく決まった上の写真を台無しにしてくれたような気もしますが、楽しい釣行のスタートしてはこうしたオチャラケもありでしょう。

ギンバルも全員腰に装着したし、さあ、いよいよ釣りが始まります。

ブログ掲載の文章、画像の無断転載は禁止です (C)enos1091 All rights reserve

にほんブログ村 釣りブログ 日本全国釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

« いざ、男女群島へ!@サンライズ  佐賀・呼子港 | トップページ | 沈黙の海  男女群島遠征その2@サンライズ 呼子港 »

Fishing」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男女群島 三たび その1@サンライズ  呼子港:

« いざ、男女群島へ!@サンライズ  佐賀・呼子港 | トップページ | 沈黙の海  男女群島遠征その2@サンライズ 呼子港 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30