無料ブログはココログ
フォト

最近のトラックバック

« トカラ列島遠征釣行 その4@マリンチャレンジャー号 | トップページ | 平日はまったり管釣りフィッシング@フィッシュオン王禅寺 »

2019年4月23日 (火)

トカラ列島遠征釣行 その5@マリンチャレンジャー号

二日目の深夜、船が走り始めたのを夢の中で感じた。しばらくうとうとすると船の揺れが次第に大きくなってきた。予報通り海が荒れ始めたのだった。エンジン音と船の波への当たり方から察するに余りスピードは出ていないようだった。
次に目が覚めたのは外が薄明るくなり始めた5時頃だった。船は相変わらず波に当たって揺れており止まる気配はない。まだポイント到着までには時間がかかるのだろうと再び床に入った。
次に目が覚めたのは船が泊まったのに気づいた時だった。波に揺られる船の薄暗い中で人の話し声がする。船長と店長が今日の釣りについて話し合っていた。
当初の予定では口永良部島周辺で釣りをしてから指宿に戻る予定だったが、思いの外波が高く釣りをするには危険なので錦江湾まで戻りましょう、というような話をしていた。ああ、まだしばらくは走り続けるんだな、と思い毛布を頭から被る。
やっととこから出た時にはすでに日も高く上がり青い海が美しかった、しかし波は高い。
それからしばらく走り続けると次第に波が静かになり船が湾内に入ったと気づく。
20190422-173023
錦江湾内の最初のポイントに着いたのは午前10時近くだった。
前夜の0時頃から走り始めたのでおよそ10時間船は走り続けてここまで来たのだ。
外に出ると海も空も青く澄み渡り波は静かになっていた、遠く桜島らしい山が見えたので誰かに聞いた。
やっと釣りが出来る、と思ったのは僕だけではないだろう。一同思いおもいにキャビンから出て来てすぐに釣りの支度を始めた。まだ朝食も食べていないというのに。
P4080339
船長曰く、このあたりは当たりはスジアラとクエ、ハズレでもマダイが釣れます、というので一同のエンジンに火が入る。
最初の一流し目、いきなりミヨシのF氏がカンパチを釣り上げる。トモの昆虫大好きさんにもアタリがあった。
僕はマダイを狙っちゃおう、とほくそ笑んでいた。かつてテレビの釣り番組や釣り雑誌で錦江湾のマダイ釣りについて何度か見ているがデカイマダイがたくさん釣れるイメージしか残っていなかった。今日ここでタイを釣らずして何時釣る!的に確信的マダイ釣りを始めたのだが海の神様はなかなか微笑んでくれない。
東京湾のマダイ釣りで実績のあるゴビアス・ブルスリムというジグを落としてタイラバのような使い方で狙ってみたのだが全くアタリが無い。他の釣り師の皆さんもそれぞれに狙いをつけてシャクっていたのだが全くアタリが無い。
「潮が止まっちゃってるなあ」と船長が誰にいうでもなく困った調子でボソリと言いながらポイントを次々と変えて行った。
深いところ、浅いところ、漁礁など次々に場所を変えて攻めてみるものの全くアタリがなかった。


鹿児島出身のバイク大好きさんは船酔いにもめげず釣りをしていたので、「もう大丈夫?」と声をかけたら「地元の錦江湾で釣りをしたことがないので今日どうしても地元で釣りをしておきたかった」というようなことを言いながら竿をしゃくっていた。
お昼近くまであれこれやってみたが、どこを探ってもなんのジグを落としても魚の反応はさっぱりで、時間もなくなってきたので上がることになった。「ああ終わってしまった」と思いながらも疲れた体にどこかホットしながら竿を片付ける。
釣り場から港までは思いの外近く、あっという間に帰港して船は岸壁に横付けさせられた。
すぐに荷物を船からあげてタックルを片付ける。時間に余裕があったので比較的ゆったりと帰り支度をした。
持ち帰る魚を船長に箱に詰めてもらい梱包した。キハダとカンパチにアカヤガラなど詰め込み家に送る。もちろんクエも。ジギング王の釣ったツチホゼリは後日僕の知っている中華料理店で宴会をしましょう、ということになりクエと一緒に我が家に送られた。
Img_0785
支度が終わると船長の車で近くの温泉に行き汗を流した。船上でのシャワーは使う水の量を気にしなければならないのでふんだんなお湯で全身を洗えるのは嬉しかった。この日は食事を取らずに遊んでいたので食事を取ろうと温泉に併設されたレストランに向かったらちょうど午後の休憩に入ったところでまたまた食事を食べ損なう。仕方ないので港に戻り空港までのバスを待ち、途中で何か買って食べることになった。
三日目はほとんど釣りにならなかったものの初日二日がまる丸一日釣りを満喫できたので僕の心は満たされていた。身体ももうこれ以上は無理、と言っていた。それでも次回来るときにはもっと太いタックルを用意して、今回切られた大物を仕留めてやろうとすでに次回のことを考えていたのでありました。

ブログ掲載の文章、画像の無断転載は禁止です (C)enos1091 All rights reserve

にほんブログ村 釣りブログ 日本全国釣行記へ

« トカラ列島遠征釣行 その4@マリンチャレンジャー号 | トップページ | 平日はまったり管釣りフィッシング@フィッシュオン王禅寺 »

Fishing」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« トカラ列島遠征釣行 その4@マリンチャレンジャー号 | トップページ | 平日はまったり管釣りフィッシング@フィッシュオン王禅寺 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30