無料ブログはココログ
フォト

最近のトラックバック

« 隠岐の島遠征2020➂ @浜吉丸 | トップページ | デカアマダイの次はチビアマダイ記録!@まなぶ丸 »

2020年11月19日 (木)

隠岐の島遠征2020④ @浜吉丸

隠岐の島遠征四日目の朝は胸焼けで目が覚めた。

昨夜食べ過ぎたのだ。

 

5時半に迎えにきてくれた浜吉丸へ荷物を全て港に運び積み込む。

出船時には民宿あたらし家のご主人、新さんが別れの挨拶に来てくれた。

まるで観光船の出港のように港を出て行く僕らの乗った船をいつまでも見送ってくださった。

昨日の天気予報ではダメかも、と行っていた天気は好転してなんとか釣りができるくらいの波に収まってくれた。

とはいえ、この日は12時過ぎの渡船で本土の七類港に向かわねばならないので、釣りができる時間は9時半頃までのわずかな時間になる。

この日、僕は残りの時間をキャスティングだけすると決めていた。

昨日まで、痛む肩をだましだまし投げているうちに、無駄な力を使わずにキャスティングができるようになったからだ。これをしっかりと自分のものにして、来月予定している五島列島のヒラマサキャスティングでしっかり結果を出したいと考えた。

だから、この日は釣れなくてもいいからとにかくキャスティングを自分のものにしておきたかったのだ。

そんなわけで、下手くそキャスティングをしていた僕だが、キャスティング王に生まれ変わってしまったジギング王はこの日もコンスタントにヒラマサをかけていた。四日間での合計はキャスティングでのみヒラマサ20匹!最大魚20キロという素晴らしい釣果となった。

これだけの結果を残したのなら次回からはキャスティング王と呼ぼう。おそらく来月の五島列島でもほとんどをキャスティングに費やすであろうし、僕もそれについていきたいと思った。


Phonto-17
もう一人の王様、根魚王は今回かなりの苦戦を強いられていたが、それでもこの日もまたアコウを釣り上げ四日間毎日アコウを釣り上げていたのはさすがだ。
Phonto-19

Phonto-18
この日、短い釣り時間の中で一番ドラマチックだったのはアームス梅ちゃんである。
キャスティングで何本か釣りキャスティングからジギングに変えた途端とんでもない大物をかけた。
フルドラグにしてあるリールから糸を引き出しながら、その魚はアームレスリングでムキムキの体に鍛えてある梅ちゃんを胴の間からトモまで引張っていき、何もさせないまま糸を根まで引き出してぶち切って行った。
一昨年の隠岐の島遠征でも全く同じように昆虫大好きさんとバイク大好きさんの二人がトモまで引きずられるのを見た僕だが、まるで同じ光景を再び見ることになった。
見ているばかりで自分がそういうのをかけたいのだが、なかなか腕も運もついてきてくれない。
糸を切られた梅ちゃんは、あの引きには勝てないと潔く気を取り直して再び大物を狙いジギングを始める。
するとまたすぐにヒット。またもや大物か?!と一瞬船上に緊張した空気が走ったが、今度の魚はそれほどではなかった。
Phonto-21
この1匹でちょうど港に帰る時間となった。
何も釣れず、一度だけ魚がルアーに反応しただけに終わった僕の最終日だったが、僕なりに満足していた。
キャスティングは楽に投げられるようになったし、以前より距離も精度も上がった気がする。
次にこの経験を生かそうと思いながらリーダーを切りルアーを外した。
船は30分ほど走り浜吉丸のある港についた。
梅林船長の奥様が待っていてくれて、片付けのこまごまとした手伝いなどしてくださってとても助かった。
一時間ちょっとの間に片付けをして着替え、帰りの荷造りをするのだが時間に余裕があった。
早めに七類港に向かう磯渡しの船に乗り込みビールを飲んでいい気持ちになる。
やがて船のエンジンがかかり動き出すと梅林船長夫妻がお別れの挨拶に船まできてくれていた。とても気持ちのいい二人でまた会いたいと思った。
岸から離れる船の中に戻り席に着くと酔いが心地よく体に回り始め、やがていつの間にか眠ってしまった。
七類の港に近づく頃に目が醒める、なんだかこの四日間が夢のようで浦島太郎になったような気分がした。

写真提供:浜吉丸、Ebb&Flow

釣りに関するお問い合わせはEbb&Flowへどうぞ

 

ブログ掲載の文章、画像の無断転載は禁止です ©️enos1091 All rights reserve

« 隠岐の島遠征2020➂ @浜吉丸 | トップページ | デカアマダイの次はチビアマダイ記録!@まなぶ丸 »

Fishing」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 隠岐の島遠征2020➂ @浜吉丸 | トップページ | デカアマダイの次はチビアマダイ記録!@まなぶ丸 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30